コンテンツへスキップ
Etsuko Ichihara Official

Etsuko Ichihara Official

Artist | 市原えつこ 公式Webサイト

  • NEWS
  • ABOUT
  • STATEMENT
  • WORKS
  • PRESS
  • CLIENTS
  • BLOG
  • CONTACT

Artist | 市原えつこ 公式Webサイト

国際芸術祭「科学と芸術の丘」で展示します

I will exhibit several artworks(including new piece) in MATSUDO INTERNATIONAL SCIENCE ART FESTIVAL, in a frame…

続きを読む

Exhibition and Performance in Ars Electronica Festival 2019

世界最高峰のメディアアートの祭典「Ars Electronica Festival」(オーストリア・リンツ市)で今年も展示します!今回はISIDイノラボとの共同プロジェクト「都市のナマハゲ – Namahag…

続きを読む

学生CGコンテスト アート部門評価員に着任

I become one of jury member of “25th campus genius contest”. This is a competition for young artis…

続きを読む

「仮想通貨奉納祭」爆誕に向け、初のクラウドファンディングに挑戦

メディアアーティスト・市原えつこは、キャッシュレス時代の新しい奇祭「仮想通貨奉納祭」を開催するための資金を、日本最大のクラウドファンディングサービス「Readyfor」を通して2019年6月30日より2019年8月9日ま…

続きを読む

クリムト展連動書籍「KLIMT RELOADED」にインタビュー掲載

A special exhibition “Gustav Klimt : Vienna – Japan 1900” starts from April 23rd at Tokyo Metropol…

続きを読む

Advanced by massmedianで「クリエイターの生存戦略」連載開始

【新連載】宣伝会議・マスメディアンが新しく立ち上げたメディア「Advanced by massmedian」にて、「#クリエーターの生存戦略」という連載を開始しました。様々な分野で活躍するクリエーターの皆様に、やや血生臭…

続きを読む

NSK Future Forum 3「不確かなものが生む、あたらしい動き。」に登壇

I gave a presentation on “NSK Future Forum 3”, produced by huge Japanese ball bearing compamy. 「NS…

続きを読む

フランス現地新聞20minutesやLes Inrockuptibles等に掲載

Several french journalists interviewed my project. They were very nice person and I am glad to see them. Most …

続きを読む

Featured on NTV News 24 by Nippon Television

デジタルシャーマンが日テレの海外向けニュース番組「NTV News 24」で特集いただきました。 http://www.ntv.co.jp/englishnews/society/new_way_to_mourn/ Ou…

続きを読む

恵比寿映像祭にて展示&ラウンジセッション

I will exhibit my artworks at the Yebisu International Festival for Art & Alternative Visions 2019. 東京都写真美…

続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

What’s New

  • 「OMRON Human Renaissance」ワークショップ登壇 2021年3月3日
  • NHK Eテレ & NHK WORLD 「DESIGN TALK +」出演 2021年3月3日
  • NHKで 趣味の「#自宅フライト」が紹介 2021年2月15日
  • 報道番組「Abema Prime」にコメンテーターとして初登場 2021年2月15日
  • 週刊SPA! 「ニッポンを変える100人」選出 2021年1月5日

Follow Me

Proudly powered by WordPress | テーマ: Dyad 2 by WordPress.com.