“SusHi Tech Tokyo 2024,” organized by the Tokyo Metropolitan Government, starts today in TokyoR…
タグ: exhibition
東京都現代美術館「MOTアニュアル2023 シナジー、創造と生成のあいだ」
The ‘MOT Annual 2023: Synergies, or between creation and generation’ exhibition has opened at the …
Art Science Museum “New Eden”
シンガポールを代表するデジタルアートの美術館「ArtSciense Museum」での展示が決定しました。特別展「New Eden」で「都市のナマハゲ – Namahage in Tokyo」を展示します。 …
Art Macao / Macao International Art Biennale 2023
マカオで3ヶ月間開幕される、国際ビエンナーレ「Art Macao / Macao International Art Biennale 2023」のメインプログラムとしてマカオ美術館で開催される展覧会「The Stati…
National Taiwan Museum of Fine Arts「Mediating Asia」
大変光栄なことに、国立台湾美術館で展示がスタートしました。国際展覧会「Mediating Asia」は、”メディアアートは西欧中心の美術史の延長として捉えるべきではない”という視点のもと、アジアに…
18th Athens Digital Arts Festival / OFFICIAL SELECTION
ギリシャ・アテネで開催される芸術祭「18th Athens Digital Arts Festival (ADAF)」で「都市のナマハゲ – Namahage in Tokyo」がVIDEO ART部門でオフ…
道後オンセナート2022にて常設作品展示
「道後オンセナート2022」参加作家として常設作品を発表します。 現在は蜷川実花さん、大竹伸朗さんといったビッグネームがすでに作品を大々的に展開している中、4/28より開催される芸術祭スタートに伴いさらに我々の「オンセナ…
「祈りのインターフェイス展」にて展示
新年早々に【Artists in 仏壇 – 祈りのインターフェイス展】という展示企画に参加しています。 「アーティスト5名が仏壇を自由に形づくる」という仏壇仏具協同組合主催の企画で、それぞれ仏具・仏壇の解釈が…
Media Ambition Tokyo 2021に出展
We are so glad that our artwork “Server Mikoshi” was included in the wonderful media art annual ex…
京都市京セラ美術館「KYOTO STEAM-世界文化交流祭-」出展
I am so glad to announce that our group exhibition at kyoto city kyocera museum of art has successfully starte…