ICCにて個展「デジタルシャーマニズム ── 日本の弔いと祝祭」開催

NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] 新進アーティスト紹介コーナー エマージェンシーズ!030 市原えつこ「デジタル・シャーマニズム──日本の弔いと祝祭」を開催しました。
今回は日本の民間信仰とテクノロジーとの化学反応をテーマにした作品2つを展示しています。展示期間は2016年12月20日(火)─2017年3月12日(日)です。http://www.ntticc.or.jp/ja/exhibitions/2016/emergencies-030-ichihara-etsuko/#related

image

[English below]

「デジタル・シャーマニズム」では,市原えつこによる,日本の民間信仰とテクノロジーを融合させることをテーマに,「デジタルシャーマン・プロジェクト」および「都市のナマハゲ – NAMAHAGE in Tokyo(ISIDイノラボとの共同プロジェクト)」のふたつのプロジェクトを紹介します.

「デジタルシャーマン・プロジェクト」は,3Dプリンターで出力した故人の顔を装着した家庭用ロボットに,故人の言葉や身振りなどの身体的特徴を憑依させるプログラムを開発し,遺族と死後49日間を過ごすことで,新しい弔いの形を提案するものです.魔術や信仰,科学やテクノロジー,この両者は,相反するもののように見えて,どちらも「ここにはない何か」を現前させたり,そう感じさせたりする,という性質において,じつは極めて親和性が高く,近い場所にいるという考えにもとづいて,科学技術の発達した現代に,新しい祈りの形,葬り方の形を提案するものとして発想されました.

「都市のナマハゲ」は,秋田県男鹿市で200年以上伝承されてきた「ナマハゲ行事」が持っている,相互監視による集落の維持,子供から大人へのイニシエーション,家族の絆の強化といった機能を再解釈し,ソーシャルメディアによる相互監視や町中に張り巡らされた監視網により蓄積されたデータベースをもとに,都市に実装する試みです.

Themed on a fusion of technology and Japanese folk belief, the “Digital Shamanism” exhibition showcases ICHIHARA Etsuko’s “Digital Shaman Project” and the “NAMAHAGE in Tokyo” cooperative project with ISID OPEN INNOVATION LAB.

The “Digital Shaman Project” revolves around robots for domestic use wearing 3D-printed faces of deceased people, and manipulated with specially developed programs to imitate those people’s speech, behavior and other physical characteristics. The idea behind this is to propose a new form of funeral in which robots spend 49 days* after a person’s death with the members of his or her family. While the realm of alchemy and belief appears to be conflicting with that of science and technology, considering the common disposition of assuming and suggesting “something that is not here,” ICHIHARA proposes that both might in fact be very closely related, mutually compatible fields. Based on this idea, this project was conceived with the aim to propose new forms of prayer and entombment in this age of advanced science and technology.

“NAMAHAGE in Tokyo” is an attempt to reinterpret the functions of the traditional Namahage events—e.g. the maintenance of settlements through mutual monitoring, the initiation of children to adulthood, and the strengthening of family ties—that have been celebrated for over two hundred years in Oga City, Akita Prefecture, and implement these in the city, based on data accumulated through mutual monitoring via social media, and surveillance networks in the streets.

*According to Buddhist belief, it takes 49 days for a deceased person to enter the next life

170311_ICC 0094

170311_ICC 0113

170311_ICC 0142

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA